2011年05月11日
はらぺこあおむし
5月のレッスンで使うエプロンシアター
はらぺこあおむし です
手作りですよ~

私ではなく、小学校の教員をしてる姉がつくったのですが
姉は「おおきなかぶ」
「さんびきやぎのがらがらどん」
「ジャックと豆の木」
「おむすびころりん」・・・
すべて 手作りしています。
忙しい時間の中で
いつこんな時間があるのだろかと思いますが、
どの作品も
素敵に仕上がっています。
おかげさまで
私もレッスンで頻繁に使っています。
感謝です。
あおむしも 果物や ケーキ サラミ も
とても 細かくて おいしそう
そして クライマックスのちょうちょうも
すごく 素敵


~おやはっぱのうえに~
小さなたまご お月様が 空から見ていいました~♪
お話と歌を交えながら演じます。
こどもたちは 「もういっかいみたい!」ていってくれました。
歌や創造活動の導入として
絵本、ペープサートの他に
パネルシアターやエプロンシアターもよく使います。
いつも 子どもたちは
興味津々で見てくれるので、
わたしのモチベーションもあがります。
この後 みんなであおむしになって
さなぎになって、
そしてきれいなちょうちょうに変身
します。
きょうも 楽しかったね
はらぺこあおむし です
手作りですよ~
私ではなく、小学校の教員をしてる姉がつくったのですが
姉は「おおきなかぶ」
「さんびきやぎのがらがらどん」
「ジャックと豆の木」
「おむすびころりん」・・・
すべて 手作りしています。
忙しい時間の中で
いつこんな時間があるのだろかと思いますが、
どの作品も
素敵に仕上がっています。
おかげさまで
私もレッスンで頻繁に使っています。
感謝です。
あおむしも 果物や ケーキ サラミ も
とても 細かくて おいしそう
そして クライマックスのちょうちょうも
すごく 素敵

~おやはっぱのうえに~
小さなたまご お月様が 空から見ていいました~♪
お話と歌を交えながら演じます。
こどもたちは 「もういっかいみたい!」ていってくれました。
歌や創造活動の導入として
絵本、ペープサートの他に
パネルシアターやエプロンシアターもよく使います。
いつも 子どもたちは
興味津々で見てくれるので、
わたしのモチベーションもあがります。
この後 みんなであおむしになって
さなぎになって、
そしてきれいなちょうちょうに変身

きょうも 楽しかったね

Posted by onmomo at 23:48│Comments(0)
│保育園